交流掲示板過去ログ

[全部のスレッド一覧] [GLIPHON'S CLUB] [この記事のスレッド]

この記事のスレッドの最初は【No.76】の投稿です

記事番号 【No.77】
投稿者: Joseph
投稿日時: 01/05/11(金) 00:30:42
タイトル: お呼び?(^0^)
コメント: Josephです。

>聞きたいことがあります。教えてください。
はいよ(^-^)。

>飛行機ないしはレストラン、カフェなどで、自分が頼んだものとちがうものが
>出てきたら、英語ではなんと言うんですか?
ほぼ日本語になりつつある「オーダー(order)」って単語を上手く使うと
いいでしょう。(名詞と動詞の二通り有りますけどね)。

いちばん簡単なのは、「私は、これを注文していない。」って言い方で、
I didn't order this.
(アイ ディドゥント オーダー ディス)
でしょうね。

或いは、「これは、私が注文した(所の物)ではない」って言い方で、
This is not what I ordered.
(ディス イズ ノット ホワット アイ オーダード)
もいいでしょう。

もう少し相手に寛大な言い方としては、「注文した物と違うと思うんだけどなあ」
程度の意味で、
I don't think this is what I ordered.
でもいいかと思います。

>また、英語でつらつらと並べられたメニューの内容を聞くには?
「日本語メニューはないか?」と聞くか、「日本語分かるスタッフは
居ないか?」と聞いた方が良くないです?(^^;

#料理の専門用語はフランス語が混じったりするので、口で説明されても
#多分聞き取れないと思いますよ。

>んで、これじゃなくて、これこれがほしいんですという場合は?・・・・。
状況を例を挙げて、もう少し詳しく説明してくれませんか?

例えば、ヴィトンのバッグを安く買うと言ったように、予め買うものが
決まっているのであれば、その写真や雑誌の切り抜きを持って行くのが
賢いと思います。

付け焼刃の英語で、あまりに上手い表現使っちゃうと、こいつ喋れると
思われて、機関銃のように喋って来るので、多分パニックになると思います。

そうではなくて、例えばシャツを買いたいとだけ考えて、お店に行って、
店員のお薦めを見せられた時に、色違いを見たいとか、もう何種類か
見せて欲しい場合は、
Could you how me another one ? って表現が一般的でしょうね。
(クッジューショウミーアナザーワン)

>アメリカの西海岸あたりに新婚旅行に行くの♪
おめでとうございます(^0^)。

>ちょっと勉強しとかないとねえ・・・・。
富士ゼロックスが出している和英の携帯翻訳機を買うのがいいかもです。

#なお、アメリカのお店に行く場合の注意点をいくつか書いておきます。

(1) お店に入る時は、ハローと言ってニコニコしながら入ること。
(2) ブランドショップにジーパンやTシャツで行かないこと。
(3) スーパー以外の専門店で勝手に商品を触らないこと。物凄く嫌われます。

困った時は、
Can I talk to someone who speaks Japanese?
(キャナイトークトゥーサムワンフースピークスジャパニーズ)
か、
Can anoyone speak Japanese ?
(キャン・エニワン・スピーク・ジャパニーズ)
と言いましょう(^^)b
  
Remote Host: ************************

この記事のスレッド

★の赤文字はこの記事【No.77】です