旧Bloody Angel BBS・悩み相談掲示板・過去ログ

[全部のスレッド一覧] [GLIPHON'S CLUB]

この掲示板は過去記事の侮ヲです、返信投稿は出来ません。
スレッド【No.96】の中の記事をすべて表示しています

【No.96】のスレッド
01/07/16(月) 19:09:12 投稿者[ナナ] [No.96]のスレッド内
【No.96】 タイトル[受験生なのに勉強にやる気が出ない・・・。] この記事がスレッドの最初です
 私は今中3です。今年は受験生となります。
志望校も決めていますが、そこに入れる偏差値が少し足りない状況です。
周りのみんなは勉強しまくっている!って感じなんですが、私はイマイチやる気が出ません。しようしうよう!という気持ちはすごくありますが、行動に出ないのです。
成績は下がるばかり。もう嫌になってきます。
しかもどんどん教科書が進んで行きます。
もう中1の学習もやばいくらいです。でも夏休み、基礎からやっていっても、他にやることはたくさんあるしでもう大変です。
なにかいい方法とかあったら教えてくださいませんか・・?
よろしくお願いします。

01/07/21(土) 08:34:46 投稿者[応援 ] [No.96]のスレッド内
【No.100】 タイトル[RE:受験生なのに勉強にやる気が出ない・・・。] 【No.96】に対する返信
高校に入ったら何をしたいのか、目標を決めてみてはどうでしょう?

01/07/19(木) 22:23:03 投稿者[USOKOI] [No.96]のスレッド内
【No.99】 タイトル[RE:受験生なのに勉強にやる気が出ない・・・。] 【No.96】に対する返信
こんにちは。
私は、ナナさんと同じ状況を経験しました。
私は今、高校2年です。私が今行っている学校は、第3志望だったところです。
高校に行きたい動機が不十分だったため、勉強にもあまり手をつけませんでした。
本当に行きたい!!と思って入れば、勉強はできます。
現に今、私はどうしても行きたい大学があります。
だから、今までよりは勉強をするようになりました。
私が中学のときは、部活がやりたいから第一志望の高校を選びました。
第2希望は、近いから。第3希望は、女子校に憧れていたから。
そんな理由でした。でも、大学に行きたい理由は、中国語を勉強したい、
国語の勉強をもっとしたいからです。もちろんサークルにも入りたい。
中学で思っていた動機なんて、あとからついてくるものだったのです。

私は、中3の1月から勉強し始めたと言っても過言ではありません。
そのくらい気持ち的に遊んでいたのです。
でも、今ならまだできるんです。受験というのは夏休みで差がつきます。
この夏、どうすごすかによって気持ちにも余裕ができたりします。
高校受験はとても大切だと思います。あまり低い高校だと、大学の受験の時
指定校推薦が少なかったりします。
それに、あまり良い学校が指定校推薦に入ってなかったりするのです。
実力で入ればいい話ですが・・・。
あとあと、楽をしたくはないですか?今から頑張れば楽しい高校生活だし
少し楽に大学も受験できるかもしれないんですから・・・。
動機を明確にして、勉強を頑張ってみてください。

01/07/17(火) 23:58:59 投稿者[すぬぅぴぃ@♀] [No.96]のスレッド内
【No.98】 タイトル[RE:受験生なのに勉強にやる気が出ない・・・。] 【No.96】に対する返信
試験まで半年って感じの状況ですね。

この夏頑張ればなんとかなるよ。
実際偏差値40台から、60代に引き上げた人間がここにいますから(笑)
結構頑張ったかも。
猛暑だけど、頑張ってね!

01/07/17(火) 12:43:43 投稿者[Joseph ] [No.96]のスレッド内
【No.97】 タイトル[RE:受験生なのに勉強にやる気が出ない・・・。] 【No.96】に対する返信
Josephです。

>そこに入れる偏差値が少し足りない状況です。
本当に少しなの?

受験する学校のレベルにもよるでしょうが、
>もう中1の学習もやばいくらいです。
という状態では、少しという気がしないけど?(^^;

>基礎からやっていっても、他にやることはたくさんあるしでもう大変です。
他にやることって何でしょう?

基本的に中3の夏休みは、抜けがある所を埋める事に注力しなければなりません。
特に英数に穴があると、夏休み以降大変きつくなります。

どの教科が不得意かが書かれていませんが、英数に穴があるならば、その強化を
行なう事を勧めます。

具体的な方法としては、教科書の復習なんかやっていても空しいだけですから、
中1または中2用の問題集でちょっと難しい奴を買ってきて、バリバリ問題を
解くのが良いかと思います。

中学や高校の勉強までは才能なんて関係なくて、問題のパターンをいくつか
覚えてしまえば、ある日突然すらすら解けるようになります。

#まあ最低1ヶ月ぐらいはかかるでしょうから、あまり結果を焦らない様に(^0^)。